|
淡路島での不動産・別荘・田舎暮らし・新築(設計・施工)・リフォームは光建築で。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
淡路市内のとある地域に建つこの住まいは、設計をスタジオドディチ様、施工を株式会社光建築が担当し、完成にいたりました。
スタジオドディチ様といえばCASE-8やCASE-10ど、従来のヨーロピアンな作風が代表的ですが、今回はアメリカンナイズされた内外装が特徴的です。
外観は白でまとめられ、コーナータイルやビルトインガレージがアクセントになっており、シンメトリックなデザインとともに、ビバリーヒルズの住宅街を思わせる風合いを醸し出しています。
玄関を入るとダウンライトなどの間接照明がほどこされ、特に足元にほどこされた間接照明が、白でまとめられた空間に広がりや奥行きを付けています。
そして、アイアンの手すりや建具のドアノブが空間に格式をもたらし、上質な仕上がりになっています。 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
また、アイアンを3次元で加工された手すりが特徴的な螺旋状の階段を上がるとキッチン、リビング、ダイニングスペースへと繋がっています。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
リビング、ダイニングスペースからはそれぞれ海が望めると共に、それぞれの屋外テラスへと出入りが可能で、リビング、ダイニングスペースに様々な生活のバリエーションを持たせています。
なお、リビングスペースの中央には海の景色をかたどる嵌め殺しのピクチャーウィンドウが採用されており、海の景色を見事に切り取ることができました。
生活動線にも配慮され、様々なライフスタイルに対応しており、海の景色を取り入れた別荘ライフが可能となっています。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
キッチンは対面式が採用され、家族の気配を常に感じられるよう配慮されています。
また、キッチンや洗面、室内建具類はすべて輸入品が採用されており、照明機具を加え、金色の金具が白の空間にアクセントをつけています。
なお、和室には黒い畳が採用され、白の空間とはまた別の雰囲気を醸し出しています。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
幅広い敷地には生垣や芝生が植えられ、プライベートプールが設置されています。
なお、歩いてすぐにビーチがある立地条件を生かすために、一角にはシャワースペースも設けられました。
プールに埋め込まれた照明装置や、屋外照明を設置しているため、夜間でも別荘を楽しむ工夫がなされています。 |
|
|
|
|
|
|